2018年8月11日土曜日

自作スパイキ 続き(終わり)

2018/08/11 18:12:05 JST


モノタロウから布ヤスリが届いたのが4~5日前。
今日になってようやく削り始めた。


GBS-120-1P シートペーパー(布やすり) 1枚 TRUSCO 【通販モノタロウ】 20779806
https://www.monotaro.com/p/2077/9806/
販売価格(税込) ¥166

GBS-150-1P シートペーパー(布やすり) 1枚 TRUSCO 【通販モノタロウ】 20779815
https://www.monotaro.com/p/2077/9815/
販売価格(税込) ¥166

GBS-180-1P シートペーパー(布やすり) 1枚 TRUSCO 【通販モノタロウ】 20779824
https://www.monotaro.com/p/2077/9824/
販売価格(税込) ¥166

GBS-240-1P シートペーパー(布やすり) 1枚 TRUSCO 【通販モノタロウ】 20779842
https://www.monotaro.com/p/2077/9842/
販売価格(税込) ¥166

GBS-400-1P シートペーパー(布やすり) 1枚 TRUSCO 【通販モノタロウ】 20779876
https://www.monotaro.com/p/2077/9876/
販売価格(税込) ¥166


今回買ったものの中で一番粗いのが#120だが、 届いたものを見てみると、 もっと粗くてもよかったかもしれないと思った。
#80とか#60ぐらいでもよかったかもしれないと思った。
サンドペーパーというのはメーカーごとに結構違いがあるらしい。

だから、 最初にこれを買うべきだったのかもしれない。

ヨドバシ.com - トラスコ中山 TRUSCO GB10S-MIX [1/3カットペーパー 93X230 布やすり MIX 10枚入] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001002030776/
¥321(税込)

セット内容:#40・240各1枚、#60・80・100・120各2枚

これを買ってから番手の選定をすればよかった。

あと、 わざわざ布ヤスリにしなくても良かったんじゃないかと思った。 布ヤスリは切りにくい。
紙ヤスリは折り畳めばその線で切り取ることが出来るが、 布ヤスリだとそうはいかない。
布の目に沿って裂くことになるが、 それだと端がボロボロになるので、 2枚目からはカッターで切り分けた。
紙ヤスリをカッターで切ったことがある人だったら分かると思うが、 カッティングマットがすごく汚れる。
この汚れ(布からこぼれ落ちた粒子)を拭き取るのが面倒くさい。
だからやっぱり手で簡単に切り分けられる紙ヤスリのほうが使いやすい。

ただ、 探してみると、 紙ヤスリのアソートパックは、 粗い番手は入っていないらしい。

ヨドバシ.com - トラスコ中山 TRUSCO TP10S-MIX [1/3カットペーパー 93X230 耐水 MIX 10枚入] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001002040050/
¥261(税込)

セット内容:#240・1500各1枚 #400・600・800・1000各2枚






















上が元の状態。
下が削り終えた状態。

#120、#240、#400の順で削り(240と400は表面を撫でた程度)、最後にワコーズメタルコンパウンドで磨いた。
切削時間は約1時間。
前回と合わせると、約3時間でここまで削れたことになる。





















上が前回
下が今回。

こうして比べてみると、 先端までの曲線がスムーズになり、 表面も滑らかになっているのが分かる。
もっと鋭角に削ることもできたかもしれないが、 もう十分と思ったのでここで終了とした。


18:36:55
出来上がったものを改めて観察してみると、まぁ悪くないんじゃないかと思える。
スパイキとして十分機能してくれるだろう。
(ただスパイキとして使うには先端が鋭利すぎる気がするので、 ここはもう少し削る必要があるかもしれない)


今回使ったトラスコの布ヤスリ。 使いやすかった。
#120では細かすぎるかと思ったが、 十分な切削性能を示してくれた。 耐久性もそこそこある。
使ったのは8分の1片。 大きさにして115x70mmぐらい。
これ1片で十分だった。
だからゼロから削ったとしても、 シート1枚を使い切ることは無いだろう。

紙ヤスリの番手は、 4種類か5種類ぐらい揃えれば十分なのではないかと思う。
ミラーフィニッシュにすることは最初から考えていなかった。
ミラーにすると光の反射が煩わしいので。

粗削り、 中目、 細目、 仕上げ。 この4種類があれば十分と思う。
粗い番手(#80ぐらい)で形を作って、 あとは表面を均していく作業。
#80、#180、#400 の3種類あれば十分かもしれない。


19:00:07
紙ヤスリというのは手持ちの番手を参考にして同じメーカーの物を買うのであればいいが、 違うメーカーの物を買うのであれば、 最初にアソートパックを買ったほうがいいかもしれない。
(アソートパックが用意されていればの話。 メーカーによっては用意していないだろう。 そういう意味でもトラスコの製品は使いやすい)


今回は、 パワーツールが無くても3時間かければプラスドライバーからスパイキを自作できることが分かった。
この経験が次の工作の糧になるだろう。





2018/08/12 01:27:59 JST
追記。
空研ぎペーパーのアソートだったら粗い番手が入っている。

ヨドバシ.com - トラスコ中山 TRUSCO KP10S-MIX [1/3カットペーパー 93X230 空研ぎ MIX 10枚入] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001002032050/
¥261(税込)

セット内容:#60・400各2枚、#120・240各3枚



調べてみるとこのペーパー、 番手が4種類しかない。

TRUSCO 1/3カットペーパー 93X230空研ぎ#60 1Pk(袋)10枚 の価格、特長、仕様、用途|オレンジブック.Com - 工場・作業現場のプロツール総合サイト
http://www.orange-book.com/detail/obwfk53010/index/article_cd:KP10S60+++++++++++++++++++++++3100?spcode=KP10S60+++++++++++++++++++++++3100


だからアソートに入っている番手がすべて、ということになる。
最初からこれを買えばよかったのかな・・・・・。
回り道。



0 件のコメント:

コメントを投稿